アメリカライブのおみやげTシャツプレゼント画像

なんだか長いタイトルなっちゃいましたね。

オリンピックが終わったので、
ドラマを見まくっている、しそちゃんです。

では、人の力でお宝発見!のコーナー!!

ドンドンドン、ぱふぱふ。

今回の一品は、
アメリカライブの時におみやげとしてゴーゴーが持ち帰った、
サイン入りTシャツです。

画像ご提供者のなるみちゃん、ありがとです!!
いやぁ、当たるってすごいなぁ。

これ、茶わん虫の抽選プレゼント・・・、でしたっけ?
非会員としては、そういう情報を基本知らないですからねぇ。
近距離の緑ギタープレゼントは今でも欲しいですが。

はぁ、ヴライアンっていいなぁ。

・・・。

なんて、心にも思ってないですよ。
安心したまえ、エセヴライアンの皆様。

さて、次回のお宝探さないとなぁ。

うーん、やっぱり、あのお方でしょう。うん。

ビークル風お面

8月最後の週ですが、皆さんいかがお過ごしですか。

しそちゃんです。

東京は日中も25度くらいですので、
とても過ごしやすくなってきました。
北海道は20度下回るので、すごいなぁと思います。

さて、そんな私ですが、
最近は「近距離恋愛」と「片思いファイター」を聞いて、
ひとり盛り上がっております。

別に私が恋愛しているわけではありませぬが。

ではゴーゴーネタいきますか。

今日は某Iさんに許可を得て、
画像アップします!!

サマソニのライブでビークル風お面をしていたと、
2chでも書き込みがありましたが、
作成したかたが私のマイミクさんなんですね。
とてもよく出来ていたので、
このまま眠らせるにはもったいないと思い、
お借りしてきました。Iちゃんありがと!
(画像はクリックで大きくなります)

ゴーゴー + 田代まさし。
119142550_1663738550.jpg

ユウちゃんのお面、欲しいよねー。
219142550_3561032825.jpg

すっごい楽しそう!
319142550_146559744.jpg

Tシャツ裏側も手抜き無しです。
ものすごい作り込み。袖口のイラストも必見。
419142550_3171117806.jpg

お話しを聞いたところ、
ほとんどが手書きだそうです。

手書き・・・。すごすぎる。

おまたせチラシデザインの最有力ですね。
期待してます。

自分もおまたせチラシを作りたいなぁと思ったのですが、
行った事もない木更津のことを書いてもいいんですかねぇ。
キャッツアイで知った情報しかないんですけど・・・。

あ、そういう人は辞退しろ、ですか。あー。

にしても、1曲選択権は、すごいよなぁ。
何かしらゴーゴースタッフのかたとやりとりするでしょうから。
でも、ここまできたら、
ゴーゴーと同じステージに立って一緒に1曲歌う権利でも
よかったんじゃないかなぁ。

とりあえず、ユウちゃんの似顔絵でも書いてみます。

好きな曲を1曲演奏

片思いファイターの撮影場所は、
犬吠埼だったんですね。

かずきちゃんの旅行予定を見て確定しました。

実は自分も行った事あるのですが、
どうも、確証がなかったもので。

最後にユウちゃんがコケるところも見覚えあったので、
なんだかスッキリしました。

それといって、何もないところですが、
不思議と印象に残る場所でしたね。

さて、話しは変わって、女子ソフトボールは感動でしたねー。
金メダルですよ! あぁ素晴らしい。

え? ゴーゴーネタ行け? ですか。

あ、そうそう、メルマガ来ましたね。

ご当地チラシを作って、好きな曲を歌ってもらおう!
というような内容でしたっけ?

自分の好きな曲を歌ってもらうって、やばくないですか!?

みなさんは何をリクエストしますか?

私だったら、

・・・、

・・・、

・・・、

え?どうしよう。

ランランランとか聞きたいなぁ。

え?普通すぎ?

・・・。

「ステキナカメサンララサンデー」

いや、これやるんなら、絶対行きますよ。
あ、でも、ターキーが知らないか。

・・・。

わたしのために歌ってくれる「バラード」。
これ、やばいっしょ。

変態パンツカブキーラも熱いね。

「魔法のタンバリン」か「淋しい人」もいいね。

あとは、「ひょうたん島」か、最近やってない「考え事」も聞きたいなぁ。

あー、もう、こういうの考えてたら寝れないや。
みなさんは、どんなのが聞きたいんですかねぇ。

ゆうたむの名付け親

誰かのことを記事にするのは難しいなぁと思いました。

昨日の日記は問題なかったですかねぇ。
基本、過ぎたことは気にしない、しそちゃんです。

誰かのことを書くのは、その人の立場になって、
客観的に読んだところ、「どうだろう」と考えますので、
いつも苦労しています。

それでも粗相しちゃいますけどね。うん。

過去に反省することもあるのですが、
書きつづけることのほうが、大事だと思ってます。

さて、今日は「ゆうたむ」と誰が最初に言い出したんだろうと、
ひとり考えていました。

「ゆう」に「たむ」を付けるなんてねぇ。

うしろに「たむ」を付ける有名人っているのかなぁ。

うーん。

・・・。

がんだむ?(笑)

最初に浮かんだのがガンダムって、どんだけ好きなんでしょう。
しかも、合ってないし。

・・・。

カスタム。

マイミクの方のHNですが、そういう意味で決めたんですかねぇ。違うか。

・・・。

うん、わからないや。

ゆうたむが、たむたむ。

ゆうたむに、たむたむ。

たむ たむ たむ たむ たむ たむ たむ たむ

タム タム タム タム タム タム タム タム

たむたむたむ!!

た、たむたむたむタムタムタム!!!!

ゆうたむに、た、たた、タムタムタム!!

あぁ、なんだか、ハァハァしてきました。(汗)
まずい、正気にもどろう。

my-documents000.jpg

569初回特典DVDを見始めました。
アメリカライブはYOUさんで見てたので、
DVDは当たり前ですが、画質いいですね。

前半は左手でセトリを書くゆうちゃんが良かったです。

では、続きでも見ますかね。

N氏の日記

あまりのネタ不足なので、
569のDVDを今ごろ見始めた、しそちゃんです。

結構、いいね。いまさらですが。

ただね、今日はちょっと違うネタでいきますよ。

私にはちょっと珍しい、分かる人にだけ書く日記を書きます。
こういうのは初めてですかねぇ。
ですので、多くの方々はスルーな方向で。

はじめます。

わたしは通勤朝の電車でmixiを見るのが日課なんですね。
むしろ朝以外見ないのです。

コメントしたいのですが、携帯端末の速度の遅さと、
地下鉄で電波が悪いのが重なり、ほとんどコメントしないのです。
読み逃げなのはいつも悪いなぁと思ってます。

で、N氏の日記を今日読んでビックリしました。

朝一の衝撃です。

今日の午前の仕事はまったくもって、はかどりませんでした(笑)
帰り際に書く作業日報の午前の欄を思い出せなかったし(笑)

とりあえずね、読んで、泣けました。

実際泣くわけじゃないんだけど、ホントそういう気持ちでいっぱいでした。

もちろん、うれしい気持ちです。

心からおめでとうと言いたいです。

東京在住だったら、極上焼肉おごりたいくらいです。

何がうれしいって、自分も少しは関われたのかなぁって。
二人ともマイミクさんじゃないですか。
お二人ともお会いしたことがあるので、うれしいんですよね。

わたしはこのサイトを始めて、
何か役に立てることが出来たらいいなぁって、
そんなの難しいなぁって、いろいろ思ってたんです。

それがどういう形なのかは分からないけど、何かにってね。

だから、今回のは、少しは力になれたような気がするんです。
100あるうちの1%くらいは、しそちゃんの力って言ってもらえたり、
感じたりしてもらえたら、自分もしあわせです。

気軽に顔を合わせて、お話し出来る距離ではないですけど、
いっぱい話をしたいです。ずっと話していたいです。
お酒を飲んで、たくさん話して、朝まで話してもいいくらい話して。
みんながアクビをしちゃうぐらいまで話したいですね。

それと、あやまることはないのですよ。
公開してても非公開で今日を向かえても、
おめでとうの気持ちは同じですから。

今日はすごく不思議な日で、
しばらく会っていない前の会社の同僚からメールが来たり、
学校の先生に突然会ったり、しばらく会ってない友人からメールが来たりして、
なんだか、そういう日でした。

うん、今日はしあわせな日。

N氏の日記はまた読みたいです。
お気に入りにずっと入れておきたいです。
ホント、そんな感じ。

さて、文章締めますか。

ま、あれですよ、●氏はわたしのことのほうが気になってますよ。(笑)
いや、なぜ最後にライバル心をあおるかな、自分。
大人なのに大人気ない。

こんな締めですが・・・、うん、まぁ、いいか。宣戦布告(笑)。

●氏には後日メッセージしますかねぇ。うん。

今日の日記は、もう少しうまく書きたかったなぁ。
まぁ、わたしらしさは出てたかな。どうだろう。

(※今日の日記はコメント受け付けていません。)