ユウモデルの「ギュイーーーン」と引っぱるところは
アームというのかと思ったらビグスビーっていうんですね。
調べていくと分かることが、いっぱいだ。
Yahoo!オークション – 【Fender Japan ビグスビー付テレキャスター】TL62B-107BTX
↑これね。
これユウモデルに近いですよね。
定価はきっと高いんだろうなぁ。
私の予算は6万くらいあるので、
このヤフオクは落札したほうがいいのでしょうか?
かずきちゃん、良きアドバイスお願いします。
ユウモデルの「ギュイーーーン」と引っぱるところは
アームというのかと思ったらビグスビーっていうんですね。
調べていくと分かることが、いっぱいだ。
Yahoo!オークション – 【Fender Japan ビグスビー付テレキャスター】TL62B-107BTX
↑これね。
これユウモデルに近いですよね。
定価はきっと高いんだろうなぁ。
私の予算は6万くらいあるので、
このヤフオクは落札したほうがいいのでしょうか?
かずきちゃん、良きアドバイスお願いします。
ビグスビーはパーツメーカーの名前で
「ビグスビーのアーム」という事なのでアームと呼んでも正しいですよ!
このビグスビーが弦は張りにくいし、チューニング合わせづらいし
なかなか厄介なシロモノなんですよね~(でもルックスがイイから許せる)
このヤフオクのは、かなりいいと思います
ビグスビー付きで一番安いのがこの機種です(ユウモデルに近いのでゴーゴーファンでコレ使ってる人を良く見かけます)
新品の実勢価格は9万弱ですね
ほぼ新品のようだし、5~6万で落とせるなら買いですね!
でもなんかこの出品者ID停止されてますね、なんか問題あったのかな?
その予算で、もしビグスビーにこだわらないのであれば
フェンダージャパンのTL62-72US
という機種はオススメです!カラーはユウモデル3号機と同じ
ヴィンテージホワイト(VWH)が選べますし、指板もローズウッド(黒っぽい色の木)です、マイクはアメリカ製でかなり全体の出来がイイと思います
実勢価格は57000円ぐらいです、実は今日楽器屋で試奏したのですが
凄く欲しくなりました!(笑)
もっと安いTL-50という機種もありますが、これは作りが安っぽく音もしょぼかったので、オススメしません。
あとギター以外にアンプ、シールド、チューナーが必要です
アンプでオススメはVOXというメーカーのAD5(12000円ぐらい)です
小さいアンプの中ではかなり使えます!エフェクターも内蔵されているので
いろいろな音がだせます!初心者用入門セットなどに付いてる安いアンプは
止めたほうがいいと思います、やっぱり最初からいい音を出せた方が
練習する気にもなって、上達が早いと思います。
ギターにアンプと小物をあわすと予算から足が出ますが
中古を組み合わせれば可能な範囲かなと思って挙げてみました
参考にしてみて下さい。
そうそうアッコがこう言ってました
「楽器は見た瞬間コレだーって思ったやつを買っとけば間違いない!」
かずきちゃん、コメント大・大・大・サンキュです!!!
マジレスすると一時間くらいかかりそうなので、
明日の記事に引き継ぎますね。
停止中になってますよね。程度良さそうだったので残念です。
ギター以外に必要なものを考えねば、と思ってたところだったので、
すごく参考になりました!!
最後のアッコの名言はいいですね!
自分も近々、お店でギター見に行ってきます!!
I’d like to find out more? テレキャスのあそこはビグスビーっていうのか | しそ日記Neo I’d want to find out more details. and you can read my article about ferari poker http://feraripoker.com/