ビグスビーが付いてると弦が張りにくいようです。
http://www.geocities.jp/guitarshop_maro/pages/gallery_17.html
↑参考サイト
ま、私にはムリですね。えぇ。
って、ことで普通のにしましょうか。
野球のボールに「普通」と書いてみる。うん。
あ、そうそう、昨日ビグスビーのヤフオクリンク貼ったじゃないですか。
あれ、今日見たら終了してて変だなぁと思ったら、
評価の部分が「停止中」ってなってました。
停止中って・・・。そんなの初めて見ましたよ。
たしか出品者が新規の方だったんですよね。
高額なのにあぶないなぁと思ってたら、そんな結果ですかー。
ふー、あぶない、あぶない。
振り込んで取引失敗してたら、ネタにはなるけど、笑えないですから。
で、これにしましょうか↓
フェンダージャパン スタンダード テレキャスター TL-50 (BLK)新品! 通販[ビッダーズ]
TL-50 というので良いのでしょうか?
値段も4万だし、お手ごろ感ありますよね。
問題は赤にするか白にするかですね。
55bryan or sennennoki
どっちの色にしようかなぁ。ふむー。
嬉しい悩みだな。うむ。
浮舟のイントロ弾けたら卒業するかもしれないが、
まぁ、それも良いでしょう。
とりあえずは「TL-50」というモデルでよいのか要調査ですね。うん。
※この記事書いた後に、かずきちゃんから良コメント頂きました。
コメントに対する内容は明日書きますね。
最後にエセ発言します。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
今日初めて高橋便みました・・・。
けっこう、情報ありますね。
さんそすい。どんな飲み物なんでしょう。
え?知ってるの? またまたまた、もー。
なんだかギターが欲しくなってきちゃいました。
右利きなのに、やるとしたら左でやりたいなんて思ってます。笑
まだ高橋便見たことないです。
やっぱり成田発じゃないと。。
こんちゃん、コメントサンキュです!
では、一緒に買いに行きましょうか!
色が、かぶらないようにしないといけませんね。
右利きなのに左ですか。さすがに私はそこまでは(笑)
高橋便見てないんですかっ!!
いやぁ、さすがはエセに昇格されただけあります。
やはり成田発ですよねぇ。
ちなみに私はアッコのブログも数回しか見たことがありません・・・。