のぶこちゃん

とある方のおはなし。

ベースに名前を付けて「のぶこちゃん」と呼んでいるらしい。

それは、とてもすてきだと思いました。

これは私のテレキャスにも名前を付けないといけませんね。

・・・。

きよみ?

うん、よく分からないですが、とっさに浮かびました。

きよみちゃん?

うーん、なぜに女性?

まてよ、

「今日はきよみと朝まで一緒だぜ!!」って、

間違いなく使い方がおかしい(笑)

なんかエロいなぁ。

うーん。

・・・。

ラッキー?

うん、ラッキーでいいか。

なんだか文字の響きと、言葉の持つ意味が良いではないか。

犬のニックネームにもよく使われているから親しみやすいしね。

「らぁきぃー」とか、そういう書き方はイケてない。

「ラッキー☆」なら、いい感じ。おさまりが良い。

うーん、☆マークが誰かのパクリみたいだけど、まぁいいか。

じゃぁ、「ラッキー☆(仮)」の方向で。

GO!GO!7188 ROUNDスレの過去ログリンク

misonoプロデュース第三弾が音速ラインだと知って、
おどろいている今日この頃です。

なのに、misonoさんの音源をまったく耳にしないのはどういうことでしょう。ふむー。
せめてゴーゴーのはチェックしないとなぁ。

そうそう、ヤフオクで珍しいのが出てますよ
初期サインがあるので要チェックです。

さて、違う話を少し。

旧しそ日記に「スレイチの旅」をやったときに、
過去ログのリンクがあったなぁと思ったら、
古リンクになってたので、新しいのを載せときます。

ROUNDの過去ログリンク
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=go+7188&sf=2&all=on&view=table&shw=5000

スレイチから始めましょう。

そしてFC2のテンプレートは変更の方向で。

FC2ってライブドアみたいに再構築がないんですね。
使い勝手の良さはこれからですかね。

今日は仕事で疲れてしまったので、このへんで。ではでは。

http://eseb.blog15.fc2.com

ギターを弾くのが楽しみになってきた、しそちゃんです。

いまの問題はメジャーコードを押さえられるかです。

セーハっていうんですか?
人差し指を伸ばして押さえるアレ。
いやー、むずかしいですねー。

さて、紅白を見ましたか?の投票も時期はずれなので、
何に使用かなぁ、とネタに困ったので、
「ユウちゃん好きですか?」とありきたりな選択にしたら、
案外食いつき良かったですね(笑)

投票してくれた方々にサンキュです!

で、ですよ。

FC2の登録をしてみました。

したら、「しそちゃん」というニックネームは登録済みらしい・・・。

誰かいるのかー、と思ったのも束の間。

・・・、昔、自分が登録したような気が・・・。

urlの文字のところも「shiso」が使えなかったので、
疑わしきは自分だと思うしだいであります。

うん、だいぶ前のことだし、仕方ないですね。

って、ことで「エセヴライアン」というニックネームにして、
urlの部分は「eseb」にしました。

eseb は エセヴ ってことで。

テンプレートの良さそうなのが見当たらなかったので、
まぁ、これにしとくか!としてみました。

完成です。

http://eseb.blog15.fc2.com/

まだ、カラッポですが、
これから、やってみましょう。

え?どこかで見たことがあるテンプレートですって?

まぁ、リスペクトですよ、えぇ。

そんなこんなで、ゆるーり、始めますかね。

ROUNDスレまとめサイト

こんばんわ、しそちゃんです。

さて、先日ゴーゴーの歴史を振り返る、
「GO!GO!7188とは?」の続きを書こうと思ったのですが、
その前に2chのROUNDスレを読破したいなぁという気持ちでいっぱいになりました。

ROUNDスレは情報量は豊富ですから。

ただ、まったく関係のない投稿などがあるため、
読破するのに時間がかかります。

そこで私が痛いニュースのように
おいしいところだけを部分的に選択した
まとめサイトを作ってもよいのかなぁと思ったわけです。

痛いニュースはライブドアのブログですが、
みんなが使っているFC2にしてみようかと。

とりあえずは仮登録したので、
ROUND1からやってみましょうかね。
毎日やっても3ヶ月くらいはかかりそうですけど・・・。

久しぶりの体力系の企画ですね。
うん、まぁ、挫折しても温かい目を期待してます。

ではでは、このへんで。よい週末を!!

【家族からの贈り物】ユウピックとギターの弦

来週の鹿男は多部ちゃんが大活躍しそうです。

これはとても楽しみな、しそちゃんです。

そういえば、渋谷に巨大な多部ちゃんポスターがあって、
それを、ジーーーーっと見てたら、
某Mさんに不思議な目で見られたことがあります。

まぁ、多部ちゃんとユウちゃんは似てますよ。えぇ。

むしろ、そのポスターを持って帰りたかったですが。

さて、私のテレキャスター購入記念に、
プレゼントを贈ってくださった方のお話しいきます。

事のはじまりはコメント欄で記念にどうぞ、というかたりではじまりました。
私の本名と最寄りの郵便局留め住所をコメント欄に載せて
そこへプレゼントを送ってもらい、
昨日になりますが、無事受け取りました。

なんかね、不思議な感覚でしたよ。

ネット上のお付き合いって実態がないですから、
送られてきた物を手にしてみると、
うわっ、ホントにいるんだ!と思いました(笑)。

たぶん、私と実際にお会いした方々も、
そんな感覚だったりするんですかねぇ。

なんだ、葉っぱじゃないよっ、人間だよって(笑)

二つの封筒を手にして、しばらく放心状態でしたね。
はー、すごいなー、すごいなー、って、そればかりです。

まず、かずきちゃんの封筒を開けてみました。

封筒の中にはちいさな黄色いビニール袋が入っていて、
そのビニールに透けてユウピックが見えました。

おぉぉぉぉ、ユウピックだー!とワクワクしながら
ビニール袋の封をあけると・・・、

・・・。

ん?

・・・。

あれ・・・・。

・・・・・・・・・・・・・?

? ? ?

ユウピックが三枚もあるんですけど・・・。

・・・。

見間違い?

いや、同じ絵柄で三枚ありますよね。うん、あるある。

片面には「Fender HEAVY」と書かれていて、
もう片面にはクモの絵と「GO!GO!7188」の文字があります。

えーーーと、んーーーと、

こんなにもらっちゃっていいんですかねぇ。
うわっ、うわっ、うわっー。これは大変です。
嬉しさもあるのですが、いや、いやぁ。

うん、うまく言葉に出来ないですね。

私は嬉しすぎると、「うわっ」を連発するのがよく分かりました。

うれしくて、うれしくて、ことばにできない。

小田和正さんの曲が脳内に流れてます。

かずきちゃん、ホントありがとう!
大切に使います!!!

続いて、け~きやちゃんからいただいたギターの弦のおはなし。

おなじく封筒を開けまして、
青色パッケージの商品があらわれました。

「Elixir」と書いてあります。

まぁ、当然のことながら、私は初心者なのでブランドはよくわかりません。
そもそも張り替えること自体出来るのか?という感じです。

ともあれ、中身を見てみようとパッケージを開けたそのときに、

「するーーーーっ」っと流れ落ちてくる物体が二つ。

・・・?

おや?

(目をゴシゴシ)

・・・。

ピック???

はい、水色と白色のピックが弦の箱から出てきました。

まさか、弦の箱の中にお楽しみがあるなんて思いもしなかったので、
かなりビックリしましたね。け~きやちゃんの演出は100点満点ですよ。

ひとつはFenderで、もひとつはESPと書かれていました。

いやぁ、なんだかすみませんです。

で、弦を見てみました。

弦は6弦ありますが、それぞれ一つずつ白い紙に入っていて、
1弦をつかんでみると、こんなに細いんだー、と初めての感触でした。

自分、ギター始めるまで知らなかったのですが、
ギターの弦って上から下へ徐々に細くなっていくんですよね。
ホント、ギターを始めて知ることがいっぱいです。

こんなに素敵な弦をいただいたので、
少し弦について調べてみました。

そしたら弦って使わないと錆びていくんですね。
あと、いただいた弦のブランド名は「エリクサー・ストリングス」というらしいです。
弦にもいっぱい種類があって私にはさっぱりですが、
テレキャスの弦が消耗するくらいに弾いていきたいですね。

け~きやちゃん、ホントありがとです!
張り替える時期がきましたら、ご報告いたします。

そしてお二人とも直筆のメッセージありがとです!
心に残るプレゼントでした。
このあたたかさを忘れずにギターのほうも頑張っていきますね。