YOUさんにぐしけん白麹がいくつかアップされてますね。
何気に「飾りじゃないのよ涙は」を見るのは初めてです。
途中でユウちゃんが絡むのかと思いきや、
アッコが全部歌っちゃいましたね。
いや、それはそれで良いですよ。
原曲もリンクしておきますね。
作詞作曲が井上陽水さんでしたか。
そういえば本人も歌ってたような気が。
虎の穴2に向けてこういうアップは良い流れですね。
さて、ギタースタンドの話をいたします。
これ、立つのかなー、と思ってたのですが、
案外いい感じですよ。
ってか、メッチャクチャ安定してるんですけど(笑)
ギターに触れる部分がゴム素材なのでギターを痛めないし、
ちょっとやそっとの振動では動いたりしません。
しかも持ち運び便利なコンパクトサイズ・・・。
あと、ゆうたむストラップ(激似)も来ました。
・・・。
もう、おんなじですよ。(ハァハァ)
あと、指盤に星マーク貼れば完璧ですな。
最近はギター見てるだけでニコニコ顔の私です。
このギターにゆうたむがサインしてくれたら・・・、
あぅ、クラッときました・・・。
ゆうたむ三号機と似たのを買った結果が、
ハシエリちゃんのテレキャスターにもそっくりだったというのは、
もー、形から入るのサイコー!!!
地球に生まれてよかったー!!!
えーと、少し飛ばしましたね。
続いて、「ゴーゴーのベストオブ簡単な曲」いきます。
3名のギタリストの方と、1名のエセリストさんのご協力を頂きました。
結果は下記の通りです。
3票 C7
2票 こいのうた
2票 うましかもの
2票 ジェットにんぢん
1票 大人のくすり
1票 種
1票 近距離恋愛
1票 映画と雨降りの朝
1票 雪が降らない町
1票 浮舟(ソロ以外)
蛇足歩行の曲は難易度が高いそうです。
C7が良さそうですかねー。
おととい、うちにフロッピーディスク届いたので、
C7印刷してみますかねぇ。
え?何のことかって?
この商品あやしいなーって思ったのですが、
販売している方が一応有限会社だったので、
まぁ、大丈夫かなぁと。
収録曲多いしね。評価も高かったし。
・・・。
これ、違法ですかねぇ。
JASRAC届け出番号とか書いてあったので安心してるのですが。
ギリギリでグレーゾーンって感じでしょうか。
う、うん、まぁいいや。どうせエセだし。(←どんな言い訳)
↑印刷サンプルです。
#onC とか #onB とか、なんだろう・・・。
ふむー、謎は深まるばかり。
♪欲を言えばキリがないので~ の所は弾けそうな感じがします(笑)