情報」カテゴリーアーカイブ

ライブ情報

なんだかライブ情報が増えてますので、
そのままコピペします。

GO!GO!7188 学園祭Live情報

●10/12「仁愛大学世灯祭」福井・仁愛大学体育館特設会場

open13:00 start13:30
料金:前売¥2,000
出演:GO!GO!7188、JYONGRI

※チケットは、9/7(変更になりました)9/14より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;614-259)、ローソンチケット0570-084-005(Lコード;59634)、サンライズプロモーション北陸チケットセンター025-246-3939にて発売

(問)サンライズプロモーション北陸 025-246-3939

●10/25「明薬祭音楽ライブ2008」東京・明治薬科大学 学内講堂

open15:30 start16:30
料金:前売¥2,000 / 当日¥2,500

※チケットは、9/29より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;614-326)にて発売

(問)明治薬科大学明薬祭実行委員会 042-495-8937

●11/1「砧祭実行委員会 presents『さよならキャンパス、またきて四角』GO!GO!7188ライブ」東京・日本大学商学部 2号館4階大講堂 NEW!!

open17:45 start18:30
料金:前売¥2,300 / 当日¥2,500

※チケットは、10/1より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;614-285)にて発売

(問)日本大学商学部 砧祭実行委員会 03-3416-9669

●11/2「GO!GO!7188 in 大東祭」東京・大東文化大学 学内体育館

open15:00 start16:00
料金:前売¥2,500 / 当日¥3,000

※チケットは、10/1より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;614-314)にて発売

(問)大東文化大学 大東祭実行委員会 03-3559-8765

GO!GO!7188 Live情報

●10/4「マキシマム ザ ホルモン “爪爪爪”TOUR」
福岡・Zepp FUKUOKA

open17:30 start18:30
料金:前売¥3,300(D別) / 当日¥3,800(D別)
出演:GO!GO!7188、マキシマム ザ ホルモン

※チケットは、8/2より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;292-325)、ローソンチケット0570-084-008(Lコード;83911)、e+にて発売

(問)キョードー西日本 092-714-0159

●11/4「音速ラインpresents『ビール☆ナイト』-olympia 2008-」 –NEW–
東京・Shibuya O-EAST

open18:00 start19:00
料金:前売¥3,500(D別)
出演:GO!GO!7188、音速ライン、曽我部恵一BAND

※チケットは、10/4より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;302-062)、ローソンチケット0570-084-003(Lコード;74413)e+にて発売

(問)VINTAGE ROCK 03-5486-1099

●11/11「GSGP PROJECT SPECIAL!」
大阪BIG CAT

open18:00 start19:00
料金:前売¥3,000(D別)
出演:GO!GO!7188、曽我部恵一BAND、おとぎ話

※チケットは、9/20より、チケットぴあ0570-02-9999(Pコード;302-874)、ローソンチケット0570-000-777(Lコード;58636)e+にて発売

(問)GREENS 06-6882-1224

とりあえず、

●11/4「音速ラインpresents『ビール☆ナイト』-olympia 2008-」

↑このライブのチケゲットに本気出します。

仕事は間違いなく午後半休して、
体調万全で挑みたいと思います。

音速ラインと対バンなんてねぇ、夢のようです。
misonoさんが飛び入りで来るかもしれないですね。
チケットが倍値でも行きたいですねぇ。
うん、なんだか久しぶりに燃えてます(笑)。

大阪でもやるんですね。今さらですが、気付きました。
チケ販売も終わってるようなので、
大阪方面の方々はどうだったんでしょうねぇ。

今年も学園祭でやるとのことで嬉しい限りです。
チケットがね、安いですよねぇ。
学園祭の雰囲気も楽しめて二度おいしいとは思うのですが、
こちらのほうはスルーでございます。(え゛)

とりあえずはホルモンとの対バンがどうなることか楽しみです。
某Mさんは福岡まで遠征するようなので、
私よりも格上だなと、痛感する次第であります。
(ま、実際そうなんですけど)

対バンをたくさんやって、学園祭もやって、
おまたせツアーに突入ですか。
いやぁ、ゴーゴーさんは絶好調ですよ。

DVDの発売もあるし、ニューアルバムも早々に出たら、
そのツアーもやるかもしれないですね。
いやぁ、ゴーゴーさんは絶好調ですよ。

なのにねぇ・・・、

今年あんまりライブ行ってないような気が・・・。

あ、そうそう、ナッツくんのタオルが結構重宝しています。
タオルは買っても良いアイテムかもしれないという回路が出来ました。
これを機に、いっぱい手を出したほうが、
ネタ的には良いのでしょうが、買いませんから(笑)。

え?Tシャツも結構使える?ですか?

う、うん、考えとくね。

ま、そんなこんなで、
ゴーゴーさんのパワーを分けてもらいたい私でした。

バラードが音源化される件

家族のみなさん、こんばんわ。
ゴーゴーファンの、しそちゃんです。

いろんな所でバラードに関することが書いてあり、
ついにシングルカットされたのかと思ったら、
DVDに入るということが判明。

6.21と徹子の収録曲はこちらから。
http://www.breast.co.jp/gogo7188/newarrival/

6.21は全部っぽいですね。
武道館DVDは微妙にカットされてたから、
今回はスッキリですね。

で、本題。

バラードが音源化される件について。

賛否両論あるみたいですが、
わたしは正直うれしかったです。

DVDだから素直に喜べたのかもしれないです。
だって、DVDはホントに好きでなきゃ、見ないし買わないですからねぇ。
ホントに好きなファンには良いのかと。

あと、6.21は素晴らしいライブだったので、
バラードがないと、かなり不自然になると思いますしね。
感動が半減です。

ただね、シングルカットとかは微妙ですよねぇ。
どうせやるなら、B面に月の光2とか入れてほしいものです。
そしたら、ゴーゴーやるじゃん、って思いますよ。

シングルカットかぁ・・・。考えの中にあるのかなぁ。

デビュー10周年記念 限定生産とかで、やってほしいなぁ。

あと、ちょっと気になったのが値段です。

¥4,830(tax.in) / BVBR-11116(初回生産限定盤)
¥4,620(tax.in) / BVBR-11115(通常盤)

初回が210円高いんですよね。
ジャケットの仕様が少し凝ってるのかなぁ。なんだろう。
新星堂で予約特典ないかなぁ。チェックしなくちゃね。

10.29(水)が待ち遠しい。

好きな曲を1曲演奏

片思いファイターの撮影場所は、
犬吠埼だったんですね。

かずきちゃんの旅行予定を見て確定しました。

実は自分も行った事あるのですが、
どうも、確証がなかったもので。

最後にユウちゃんがコケるところも見覚えあったので、
なんだかスッキリしました。

それといって、何もないところですが、
不思議と印象に残る場所でしたね。

さて、話しは変わって、女子ソフトボールは感動でしたねー。
金メダルですよ! あぁ素晴らしい。

え? ゴーゴーネタ行け? ですか。

あ、そうそう、メルマガ来ましたね。

ご当地チラシを作って、好きな曲を歌ってもらおう!
というような内容でしたっけ?

自分の好きな曲を歌ってもらうって、やばくないですか!?

みなさんは何をリクエストしますか?

私だったら、

・・・、

・・・、

・・・、

え?どうしよう。

ランランランとか聞きたいなぁ。

え?普通すぎ?

・・・。

「ステキナカメサンララサンデー」

いや、これやるんなら、絶対行きますよ。
あ、でも、ターキーが知らないか。

・・・。

わたしのために歌ってくれる「バラード」。
これ、やばいっしょ。

変態パンツカブキーラも熱いね。

「魔法のタンバリン」か「淋しい人」もいいね。

あとは、「ひょうたん島」か、最近やってない「考え事」も聞きたいなぁ。

あー、もう、こういうの考えてたら寝れないや。
みなさんは、どんなのが聞きたいんですかねぇ。

おまたせツアー

今年もツアーが始まるんですね。

ひらがな四文字は守っているところがゴーゴーですなぁ。

おまたせツアー。

アッコのブログに情報がないかなぁと思い、
久しぶりにいったのですが・・・

これ。

・・・。

これ、どういう構図ですか!!!

111.jpg

ユウちゃんの隣にハシエリちゃん!!!

あー、これ、もー、やばいなぁ。

アッコのブログもこまめに見とかないといけないなぁ。

おっと、話を戻しましょう。

10月05日(日)佐賀 GEILS
10月13日(月祝)富山 oul Power
10月18日(土)滋賀 B-FLAT
10月19日(日)和歌山 GATE
10月21日(火)奈良 Nara Never Land
11月08日(土)山形 ミュージック昭和セッション
11月09日(日)福島 Club Sonic Iwaki
11月12日(水)静岡 浜松窓枠
11月16日(日)徳島 JITTERBUG
11月20日(木)埼玉 HEAVEN’S ROCK Kumagaya VJ-1
11月24日(月祝)岐阜 CLUB ROOTS
11月25日(火)三重 Club Chaos
11月29日(土)山口 周南TIKI-TA
11月30日(日)鳥取 Yonago BELIER
12月02日(火)甲府 KAZOO HALL
12月03日(水)木更津 GRAPH

岐阜!!!
和歌山!!!
福島!!!

いやぁ、なかなかいいんじゃないですか。
でも、東京人は遠征確定ですが(笑)

あ、大阪もないのかぁ。

大阪、京都、兵庫がないですね。

関東は、東京、神奈川がないです。
むしろ、なぜいつもやってる埼玉が入ったのでしょうか。
入れるのなら宇都宮のほうが良かった気がしますけどねぇ。

で、木更津ってどこですか?

キャッツアイはスゴイ好きですが、
実際どこにあるやら。

赤い橋を渡りたいですねぇ。

で、どこでしょう。

ここでした。


大きな地図で見る

はい、ムリっす。

渋谷からだと、片道1時間33分で 1,760円 。

うわぁぁぁぁぁ。

よし、さいたまだな。うん。

フリッカー

家族の皆さん、おひさしぶりです。

もう、僕は疲れたよ、な感じが漂う、しそちゃんです。

記事に困った時は、ゆうたむ画像を貼るのですが、
出所はフリッカーというサイトからです。

ま、アメリカライブのしかないんですけどね。

フリッカーで私のアカウントを見つけることが出来たら、
しそ色さんに認定です。

うん、まぁ、そんなにはアップしてないですが。

さて、HOTEXPRESSで野音の記事がアップされてますね。

http://www.hotexpress.co.jp/live_report/557188_080622/

6.21ではなく徹子の画像ですが、
あのときを思い出しますね。

徹子の野音は寒くてねぇ。ホント見ててつらかったですよ。
ま、でも、アンコールは早く出てきてくれたから良かったですけど。

・・・。

はい、お得意の行ったつもりライブです。

少し前になりますが、動画コメントなんてのもあります。

s015.jpg

高画質でアップですから、そうとう萌えます。
ゆうちゃん、しゃべってる時にすごい目線泳いでません?
個人的にはアッコがしゃべってる時に、
ゆうちゃんが下向いてるのがツボでした。

うん、もう今日はこのまま寝てしまおう。
いい夢見れそうだ。