2001年の情報で検索できるシステム

グーグルが2001年の情報で検索できるシステムを提供しているので、
デビュー当時のゴーゴーネタを探して遊んでいます。

7188 掲示板
↑クリックしてみてください。

VINCEさんのサイトが見られるかと思ったら、
だめでしたね。すっごい残念。
当時は「GO!GO!7188 by Vince」というタイトルだったのかぁ。

なんだか、貴重なネタだ。

もっとすごいのが、ないかなぁ。出てこないなぁ。
面白いのみつけたら教えてください。

さて、そんなこんなで金曜日。
皆さん良い週末を!!!

追記

2001年当時のオフィシャルサイトを見つけました!
うわっ、これすごいや。ラーフル君よりも前だもんなぁ。
BBSのデザインが今と変わってないのに笑えました!

さらに追記
完全限定版 アナログ盤+Tシャツセット

Tシャツサイズ レディースS,メンズM 二種類

アナログ盤「THE UPS AND DOWNS」
収録曲
SIDE A
   1. C7(魚磔MIX)
   2. 恋の毒薬
   3. 彼女と私
SIDE B
   1. とかげ3号
   2. らくだの涙(Studio Live Version)
   3. パンク(Studio Live Version)

らくだの涙(Studio Live Version)って・・・。初耳ですよ。

エレキ3日目セットリスト

2chより引用します。

セットリスト
らくだの涙
脳内トラベラー
YOME
スカ(エレキエレキ最終日)
アンテナ
大人のくすり
月と甲羅
こいのうた
雨上がりアスファルト新しい靴で
タクシー
文具
ジェットにんぢん
C7

アンコールセッション
デイドリームビリーバー

Wアンコール
浮舟

すごいなぁ。神リストだ。
らくだ、月と甲羅、くすり、タクシー、ってやばいです。
アンコールも浮舟だし・・・。

はぁ、サンキューフォーザミュージック聞きたかったなぁ。by ボノボ

エレキ2日目行きました

はい、行ってきました。2日目。

明日もライブはあるので詳しいことは明日以降に書きますね。

渋谷にLABIでしたっけ?でかい電気屋さんが出来てましたね。
あと、ブックファーストが跡形もなくなってたので、
すごく残念でした。あそこ便利だったんですよねぇ。

さて、Kお嬢様おすすめの50回転ズですが、
予定通り1時間遅れで入場しました。

うん、ごめんね。

けっこう、お客さんいましたね。
キャパ600人ってどこかで聞きましたが、
3、400くらいじゃないですかねぇ。
ま、二階も入れると600くらいいくのかなぁ。

ライブ始まりました。

セトリは、うーん、わたしは少し微妙でしたねぇ。
ま、でも、人生初と思われるナイフを聞けたので
よしですね。

ばりふり、でしたっけ?やりましたよ。
RIJFに続き聞くのは二回目ですが、
ホントにノリのよい曲です。

ターキーが、「シングっ」っていいかけて、
「あ、これいっていいのかな・・・」
ってあとに、その発言をなかったことにしました(笑)

それってシングルに入るの確定でしょ。

あと、最後のセッションタイムのときに、
照明がステージをすごく明るく照らしたので、
ゆうちゃんの顔がハッキリ見えたんですね。
そしたら隣の女の子が、

「あー、ゆうちゃん、かわいい。かわいいなぁー、かわいいなぁー。」

って、しきりに声に出して言うものだから、
私は笑いこらえるのに必死でした。

素でそこまで言えるって素敵です。

あと、ど真ん中最前にいた茶髪の女性の方は、
気合入ってましたね。
遠めで見てても頼もしかったです。
最前ですごくノリが良い方がいるといいですよね。
なんか、うれしいっていうか。

あとね、アッコが言ってたのだけれども、
エレキTシャツが予想以上に売れてるらしく、
買えない方のために申し込み用紙を用意してくれました。
本日限定で用紙に記入してお金をその場で払えば、
自宅まで届けてくれるそうです。

素敵だね。こういうの、いいよねー。
どうせなら、アメリカTシャツのときとか6.21のときにも、
やってほしかったねー。

今後こういう流れになることを期待してます。

さて、今宵は余韻にひたりますか。
セトリなどは明日書きますね。
って、いっちちゃんのを引用すると思いますが・・・。

(自分用メモ:万華鏡)

エレキ2日目に行くことになりました。

突然ですが、
エレキ2日目のチケットをゲットした、しそちゃんです。

エセ神様の大どんでん返しです。

某Mさんからも、なるみちゃん関係からも、
まったくチケット余り情報が出なかったので、
完全あきらめていたのですが、

ですが、

うちのサイトでは有名なKお嬢様の日記を見て、
2日目のチケットが余っているとの情報が!!

ただ、その日記が3日も前のだったので、
無いだろうと思ったら、ありました。

わーい。

今朝の出来事でしたので、チケットを気軽に取りにも行けず、
仕事を終えてから、渋谷で1日目のライブが終わった頃に、
待ち合わせることになりました。

渋谷に到着し、Kお嬢様を出待ちです。
いつものごとく軍団でくるのかと思ったら一人でしたので、
あれ?と拍子抜けしました。
かなり身構えてたので(笑) 

チケットを受け取り、お嬢様も帰るとのことで、
一緒に道玄坂を下り、渋谷へ向かいました。

帰り道は、赤いソファーで、盛り上がる。

一発目が「めみみはなくち」だと聞いて、わたしが激しく悔しがる(笑)

チラシを見ておどろく。

うん、そんな感じ。

エレキTシャツ見させてもらいました。
エレキ君がかわいくプリントアウトされてますね。
ま、でも、まだスルーできるな、よし。

Kお嬢様と知り合ってだいぶ経ちますが、
こうして二人並んで歩くのは初めてだなぁと、ふと思いました。
なんだか不思議な感じ。

小雨も適度に心地よい、そんな素敵な夜でした。

ゆず辛チキン

ゆず辛チキンCM

ws084.JPG
↑クリックで見られます。

まぁ、なんとも多部ちゃんがおいしそーに食べてます。
ホントに表情が豊かですよねぇ。
多部ちゃんをかなり売れてたくさん見たせいか、
最近はユウちゃんに似てるとは思えなくなってきました。

週末にでも、ゆず辛チキンを食べに行ってみよう。

メイキングなどはこちらから