簿記3級試験が終わった、わたくしですが、
今週からとんでもない仕事が入ってしまい、
更新がままならないと思います。
すみませんが、今しばらくお待ちくださいませ。
簿記3級試験が終わった、わたくしですが、
今週からとんでもない仕事が入ってしまい、
更新がままならないと思います。
すみませんが、今しばらくお待ちくださいませ。
家族のみなさん、お久しぶりです。しそちゃんです。
試験も無事おわり、ホッとしているところです。
ギターもゲームもドラマも放棄して、
勉強一筋でしたので、
今は遊べる時間が増えて何よりです。
結果は7月中旬ですので、とても楽しみですね。
合格は微妙な感じがしますけど。
まぁ、試験は落ちててもいいのです。
自分が勉強したいと思って、試験を受けるとこまでできたので、
行動しただけでGJです。
人生、そういう積み重ねが大事なんだろうなぁと思っています。
勉強中は数々の誘惑(テレビとインターネット)にも負けず、
まぁ、我ながら良くやりました。
では、明日以降、ANN第二弾でもいきましょうかねぇ。
今後ともよろしくです。
あ、あとADSが繋がらないんですけど、
誰か分かる人いませんか?
http://www.ads405.jp/special_gogo.shtml
タキログトップページ上部にリンクがあって、
ラーフルショッピングページにもリンクがあるのですが、
エラーページになっちゃいますね。
家族の皆さん、こんばんわ。
相変わらずの、しそちゃんです。
まずは情報から
●THE BOOMのカヴァーアルバムにユウ参加!! –NEW–
ユウちゃんが尊敬してやまないTHE BOOMのカバーアルバムに参加。
一緒に演奏した仲間は、、、ユウ(GO!GO!7188)〈Vo,G〉
菅波栄純(THE BACK HORN)〈G〉
ハラダイス銀河(ドブロク)〈B〉
Cheeta(ex,中ノ森BAND)〈Dr〉
奥野真哉(Soul Flower Union)〈Key〉といった豪華な顔ぶれ。お楽しみに!!
「THE BOOM 20th ANNIVERSARY SPECIAL COVERS」
2009/7/22(水) 発売
VFCV-00044~5
THE BOOM OFFICIAL SITE:http://www.theboom.jp/
最近、6.21野音の音源を聞きすぎて、
「姉さん、姉さん、事件です」と一緒に
連呼している毎日です。
そろそろ高嶋政伸さんになる日も近いかも。
そんなこんなで一週間後の日曜は
簿記3級試験です。
DVD通信講座で全て見るには見たのですが、
まったく練習問題をやってないので、
今ひたすら頑張っている状況です。
なので、今日をもって、
6月14日(日)まで更新をお休みしようと思います。
そうそう、自分で勉強しようと思って自由に勉強できるということは
なかなか素晴らしいものだなぁと、最近よく感じます。
勉強できるうちは幸せです。
さて、自信のほどですが、たぶん受からないでしょう。
正直、3級をなめてました(笑)
今回は難しいと思いますが、
年末にもう一度試験がありますので、
そちらを確実に合格できるようにしたいですね。
準備があまかったなぁ。
そんなこんなで、みなさん体にはお気をつけて。
試験が終わったら、久しぶりにギターが弾きたいです。
ではでは。
昨日、投稿した記事で、
ゴーゴーが結成したくだりは
何度読み返しても良いですねぇ。
また、抜粋してみます。
さて、RIJFの抽選結果ですが、
4通送って全滅でした・・・。
—————-
厳正な抽選を行いました結果、残念ながらチケットをご用意することが出来ませんでした。
ご理解、ご了承下さいますようお願い致します。
—————-
しょぼーん。(´・ω・`)
まぁ、また次の抽選もありますからね。
次は本気出して20通くらいメアド用意しておこう。
なんとしても3日目行きましょう。
文字起こしサイトを抜粋してみました。
第一回目はこちらです。
2000年10月6日 文字起こしed by かなさん
(貴重な情報ありがとうございます。)
A うちの妹が飛行機乗って、下敷きもらってたよ、GLAYの。
Y (笑)
A (笑)修学旅行で。
A で、あたし冷え性なのよ。
A トイレ近くなんのね
Y あたしも、そりゃ!
Y 最初アッコとユウは、高校の同級生だったんですね。
Y そこで知り合って、まー、あたしがバンドすごいしたくて、
Y 色んな形で、こう、アッコを誘う、誘って、
Y 5人で最初はバンド組んでて、女の子ばっかりで
Y で、それで、TEENS
A JUDY&MARYやってたんだよね。
Y (笑)そうそう。JUDY&MARYとかコピーやってました。
A そうそう。で、そこで、似合わないって事に気づいて、
A YUKIちゃんはかわいいけど、うちらはブスなんだって言う事に(笑)そこで気づいて、
A あの、あれを、芸風を変えまして
A 今の感じに
Y ま、芸風変えて、大会にちょっと出て
A そう。亀のこうらとか背負ったんですよ
Y そうそうそう。ボーカルはウサギの被りもんとかして
A そうそうそう。でも、何の賞も貰えなくて、
Y そ、インパクト薄かったんですね、これ
A そう(笑)
Y 逆に!
A 逆にはずされた感じ。
Y ほんとに、今聞いたら、全然覚えてないよって言われましたね、関係者とかに。
Y (笑)亀のこうらダンボールで作ってね
Y あたしとアッコが、えっと、ギターとベースで、サイドにいるんで、亀で統一して
Y チャイナ帽とか被って、
Y 恥さらしをね、やったんすよ。
A 頑張ったんだけどねー。
A ま、それがダメで、でももう1回その大会に出ただ、出たくて、あの、そのバンドが、女の子のバンドが解散した後に、
A ゆうちゃんとあたしが2人で
A 作って、で、そん時はターキーじゃなかったんだよね、ドラムが。
Y そ。トマリケンタロウで、略してトマケンなんですけど、
A そう、
Y (笑)
A 鹿児島に、
Y はい。
A 今は専門学校行ってるんですけど、トマケンと3人でGO!GO!7188を
A 作り!
A 大会に出て!
A GO!GO!は大会に出て終わったら解散しようと思ったんですけど
A 何故か全国大会に
A 行けたのね。
Y 推薦で行けて、それからとんとん拍子に、なんかドラムの人が出来なくなって、ターキーが来て、今に至ります。
A 東京に来て、まだ半年よ。
Y ほんと、今やオールナイトニッポンやってるんすよ!!
Y ほんとにね、あたしなんて、ほんとになんちゅう地味ーな人生送ってきたおわけですよ
A 高校、あ、短大までね。
Y 何が楽しみか、合コンすよ。
Y (笑)そんな日々を送ってきて、
A 短大はね
Y はい。
A 合コン合コンだからね。
A って言うか、ターキーさ、はや、ちょー早寝早起きで、あの、老人みたいな生活してんですよ。
A あのね、朝7時ぐらいに起きるんですよ。(笑)
Y 夜弱いですね。
A そう。で、納豆がきらいなのね。
Y ビール1杯で真っ赤ですからね。
A すっごいさ、機嫌が良くてさ、しゃべってさ、あの、面白い事を言おうとすんだけど、全然!!面白くないんですよ。
Y (笑)
A ギャグが。
Y うん。
Y 男らしさって何?
A まるのみ
A そうそうそう、ローディーとか好きなの?
Y ああ、結構ドキッとしちゃいますね。
A へー、でもおじさん多いよ。
Y ああ
A ああって!(笑)
Y じゃあ、アッコはどうなのさ!?
A あたしは汗よ!!
Y 汗まみれか(笑)
Y 鹿児島の小学生って、みんな半袖だよね。
Y あたしたちの学校は、冬も体操服で生活させられましたね。
A ブルマーで?
Y 着替えてないと、「おい、中島、何で着替えてないんだ。」
A (笑)
Y って言われるんですね。毎朝。
A 制服はあるんでしょ?
Y 制服はあるんだけど、朝来たらすぐ着替えないといけない。
A 制服意味無いじゃんね。
Y 帰る時に、また制服に着替えるんですね。
Y 10月25日に、サードマキシシングル「こいのうた」を、
Y 発売します!サードマキシシングルですね。
A 千葉LOOKで、ライブをやります。
Y ここでなかなかイカス曲が流れてきましたね。
A イカスね!(笑)
Y 今日は私のリクエストで、エンディングで、「ガンダーラ」を流させて頂いてます。
A はい。歌ってるのは?
Y え、ゴダイゴの「ガンダーラ」です!!
A (笑)
Y もうね、大好き!で、もう音楽の目覚めの曲ですね。
A お!
Y これね、これで音楽っていいなって思った記憶がありますね。
A いや、お前BOOMじゃないのか?
Y それはバンドを始めたきっかけでーーす!!
A バーーカ!!
デビュー秘話から合コンなんかの話もあって、
なかなかの情報でしたね。
ユウちゃんのブルマー・・・。
最後の「ガンダーラ」がきっかけという話も笑えました。
知らないゴーゴーがいっぱいありそうなので、
皆さんの評判が良かったら、
また次回も抜粋してみます。