ゆっくりまったり更新中。
争い事は苦手です、しそちゃんです。
なので、2ちゃんに書き込むなんてしないですが、
久しぶりに見に行きました。
ライブ後は情報量が多いですね。
2ちゃんネタを元に少し書いてきましょうか、私なりに。
まず、misono。
たしかに三日目の花束にmisonoって書いてあって、
「誰?」って思ったんですよ。写メ撮ろうかと思ったくらい。
完璧スルーだと思ったら、さすがは2ちゃんです。
Information: misono Official Web Site
misono ROCKプロジェクト第2弾Singleが早くも発売決定!! new!
9/12発売のSingle「挫折地点」に続く、ROCKプロジェクト第2弾singleが早くも発売決定!!
ストレイテナーの日向秀和氏プロデュースの第1弾に続く今作は、なんとGO! GO! 7188のプロデュース!!
エイベックスのアーティストに提供とはねぇ。初めて知りました。
どんな繋がりなんだろうと思いますが、
2ちゃんでは撫肩さん?なんて情報もあってねぇ。
エイベックスで7188繋がりだと中村さんが有名ですけど、
そこは関係ないでしょうが、これってオフィシャルに情報ありましたっけ?
ま、いっか。
エセとしてはレンタルするんだろうなぁ。たぶん。
「一曲目か二曲目に、なんか上に乗っかる奴いたよ。頭蹴られた。」
3日目の話です。それとは違うのですが、
たしか二曲目に暴れすぎのため将棋倒しで20人くらいが倒れました。
自分の目の前の出来事だったのでかなりビックリしました。
なんかね、人と人とがぶつかり合う行為がね、凄いんですよ。
1日目もこんちゃん情報によると凄かったらしい。
ロッキンも凄かったですが、これは対バンだからだろうと思ってるのですが、
すごろくでこんなだったら嫌だなぁ、って正直思う。
「ダイブがないのが基本と思うのは寂しい」
自分はゴーゴーでダイブを見た経験がないので、それが基本だと思ってます。
昔はあったのかなぁ。ダイバーの代わりに人形をダイブさせてたというのは記事で読みましたが。
あ、それエセ情報じゃないか確認します。
たしか新星堂のフリペだった気が。
まぁ、自分は平和なアッコサイドなので、あまり関係ないのですが。
遠めで見てもユウサイドは死にますよ。
でかめな男軍団がたくさんいますからねぇ。
中途半端な3,4列目に行くのなら壁行きますよ(笑)
まぁ、この流れが無くなることを願います。
3月頃のエレキは至って普通でしたから戻るでしょう。
「土田でさえ、Sなのに」
タックンでもSサイズですから、Lは凄い大きいでしょうね。
どこのメーカーなのかなぁ。アメリカサイズは基本ワンサイズ大きいですからねぇ。
「あの時のアコ様の顔と会場の雰囲気は忘れられませんね。おそろしや…」
アッコがアンコールの時に着ていた学ランをお客に投げたのですが、
その学ランの丈が長いこと長いこと。
投げる前に、それやめたほうが、って思ったくらいで。
案の定引っ張り合いが起きまして上記のようなコメントですよね。
たしかにあの時のアッコの顔は忘れられません。
「あカロリーメイト食ってた」
それ、自分かと思いましたが、18:23には会場着いてないので違う人ですね。
「ユウタムは今日もsuicaを見せるんだろうな」
ジーンズのポケットからステッカーを出して説明をしたあと、
いつもsuicaを持ち歩いてますと見せてましたね。
「とかげ3号の最後、3人でEXILEやってたね」
やってました。エグザイルというか縦一列に並んで、
ゆうちゃんの体から顔を出すような感じですかねぇ。
アッコがユウちゃんの頭に角作ってたような気がした。
「他のみんながアンコール何叫んでたのかも知りたい」
ピエロはなかったですよ。らくだもですが。
意外にも浮舟が無かった気が。私は心の中で無限大と叫んでましたが。
「4月23日下北沢shelterの神対バンを見て企画したとしか思えん」
まぁ、こちらはすえぞさんを参考にしてください。
さかのぼって2日目。
「GO!GO!、正直ちょっとミドリに負けてたよね。」
まぁ、そうですねぇ。引き分けなら負けですね。
対バンなんだから勝負ですよ。
勝ち負けなんてというかもしれませんが、
私自身はミドリかなって思います。
何も知らない私でもミドリは楽しめたしパフォーマンスが凄かった。
強烈なインパクトで記憶に残り、ボーカルの個性が色濃く出てて分かりやすかった。
YUKIのような声質で林檎さんのような個性がありハシエリの可愛らしさがある。
誉めすぎかっ?
二日目はセーラー服ですよね。
このへんはあずぽんさんを参考に。
たしかにあれはでかいです。
ドンキでセーラー服買えばユウちゃんが着たのと同じ現物か、
と思うと買いたいなぁと思いつつ、大人の理性でやめましたが。
買って誰かに着せるか。
・・・、あり? え?なしですか。
いや、ユウちゃんの着たのと同じだよ、というフレーズなら
着たい女子多いんじゃないかなぁ。ねぇ。
では、次回に続く。
あれ、ウチのブログがリンクされてる(笑)
ところで、しそさんも参戦だったんですよねー。
すっかり声をかけるの忘れてましたよ…
つーか、俺も将棋倒しのすぐ後ろにいたわけですが(爆)
mixiでBleachファンのページ見ましたけど、
Bleachファンが少なすぎて暴れられなかったそうですよ。
それに、生粋のパンクファンなら暴れ方をしってると
思いますし…てことで…(自粛w)
お久しぶりです!
う~ん平日じゃなければ行きたかった!
ミドリはなかなか良いんですよね。
misonoは倖田來未の妹さんですね。
・・・関係ないですが、、うちの会社に最近
ナンバーが「鹿児島・・・55-71」という車(Cube)が毎日とまってますよw
気になって仕方ないです。
ユウサイドはやっぱりきついんですよねぇ…
今までのライブ全部ユウサイドの3~4列目だったんで次回はそろそろアッコサイドを攻めてみようかと思います!!
すえぞ。ちゃん、玲ちゃん、1780ちゃんコメントサンキュです!!!
>すえぞ。ちゃん
はい、リンクしちゃいました。
将棋倒し見たんですね。
ゴーゴーのライブでまさかっ、てな感じでした。
Bleachファン少なかった気がしますね。
会場自体は結構お客入ってましたけどねぇ。
平日三連続なのに意外です。
>玲ちゃん
misonoは倖田來未の妹さん!!
それ聞いたことあります!
あー、なんだかすっきりしましたよ。ありがとです。
鹿児島55-71(Cube)って凄いです(笑)
きっとうちのサイト見てますね。
千葉エセヴライアンですよ、うんうん。
次回は是非写メしてください!
>1780ちゃん
関東だけかもしれないですが、ユウサイドは男軍団ですよ。
まぁ、でも、男ならやはりユウサイドが良いかと思われ。
私は平和主義なのでアッコ様の素敵なプレイを見てるわけですが。
エレキは大阪でもやるかもしれないですよ~。