GO!GO!7188」カテゴリーアーカイブ

今日はさいたまヘンテナ

今日はさいたまヘンテナライブです。

ヘンテナはさいたまのみの参戦ですので、
しっかりと目に焼き付けなければ。

さいたま新都心 HEAVEN’S ROCK VJ-03

大きな地図で見る

初めて行く場所も、
ストリートビューで見られるから安心です。

そういえば大阪ヘンテナどうでしたか?
気になりますね。

では、今日のさいたま盛り上げていきましょう!

エセ発言

投票のご協力ありがとうございます。
すごい参考になりますね。

来週月曜はさいたまヘンテナですので、
思い切ってリストバンドを買おうと思います。

まぁ、緑色は買えないですけど。
そういう時に限って、
ユウちゃんが緑色のを身に付けてたりするからねぇ。
困ったものです。

えーと、申し訳ないですが、
ちょっと久しぶりにエセ発言してもよいでしょうか。

たしか、スタッフブログというか、マネージャーブログとか、
何かありましたよね?

で、どこ行けば見られるのでしょうか?
よくある携帯のサイトなんでしょうか?

っていうか、成田さんのあとの、
マネージャーさんて、ターキーに似てるんですよね?

うん、見たことないけれども。

さて、気分を変えて、ギターでも弾きましょうかね。
来週あたりは動画アップできそうな予感です。

次こそは喋ってみよう。うん。

ではでは、みなさん、良い週末を!!!

アンテナのDVD見ました

こんな時代だから、
時間に余裕のある方が増えているそうです。
そういう時は、やはりギターではないかと、
勝手に思ってしまう、しそちゃんです。

さて、リストバンドが欲しいので、
みなさんのご意見を参考にさせてください。

「新作リストバンドでひとつだけ買うならどれを選びますか?」

投票作りましたので、ポチっとお願いします。→

4つ買えば、悩む必要ないんですけどねぇ。

そうそう、アンテナに付いているDVDを見ましたよ。
PV+ライブ映像ですが、
このライブ映像がちょっと違います。
何が違うかというとMCが多めなんです。
しかも、かなり小さなライブハウスの映像で、
熱く盛り上がってるのが画面を通しても伝わってきます。

すっごい、よく出来てますよね。

おどろいたのが、グッズ紹介の映像があったことです。
そこって、普通ならカットですよね。
あえて入れてみるなんて、メチャクチャ素敵です。
このライブ映像はMCのぐだぐだ感と、
迫力あるライブステージのギャップが良く引き出されてますよね。
ゴーゴーの魅力がとても詰まってると思いました。

見てない方は早く見てほしいなぁ。
ホント、おすすめですよ。

ヘンテナ グルメツアー09

↑ この写真かわいすぎないですか???

ですよねぇ。誰か、かわいいと言って。

ネタ元はこちらから。
GO!GO!7188 連載 「ヘンテナ グルメツアー09」 

このブログは写真がいいですねー!
画像をクリックしたら大きめな画像が出てくるとかなら最高なのですが。

そういえば、ヘンテナツアーが始りましたね。
わたしは来週月曜日にさいたまヘンテナに行ってきます。

あ、そうそう、昨日、ユウちゃんが三宅さんのイベントに参加してましたが、
その会場にアッコがお客さんとして来てたみたいです。
アッコと話せたかもと考えると、行けば良かったなぁー、と少し反省。
メンバーが単発で参加するイベントは要注意ですねー。

ヘンテナツアー前哨戦パラボラナイト@Shibuya O-EAST

昨晩、GO!GO!7188の夢を見ました。

ライブが終わった後、会場を出てみるとメンバーがいて、
わたしが「すごい良かったです!」と話しかけています。

昨日の記事で伝えきれなかったのが、
夢に出た感じですね。
本当にそう思えるほどに素晴らしいライブでした。

080302 @Shibuya O-EAST
ヘンテナツアー前哨戦パラボラナイト

01 地球最後の日
02 ちんとんしゃん
03 片思いファイター

04 食わずギライ
05 飛び跳ねマーチ
06 YOMEとして2008
07 on the まゆげ~切りすぎて~
08 あしのけ

09 満天の星 春の庭
10 ハモリエブリデイ
11 ふたしかたしか

12 ばりぶり
13 コミュニケーションギャップ
14 アンテナ
15 雨の日だけの恋

セトリはあずぽんより引用

アンテナ発売以降、
今日までずっとローテーションさせて聞いてました。
しかも、曲スキップしてないので、
今回のアルバムは個人的にかなりのお気に入りです。

アンテナは微妙だというかたもいるようですが、
わたしはとても好きですね。
どの辺が、と言われると答えられないですが、
なんとなく、好きなんです。

ライブはアンテナ+最近のシングルで構成されていて、
まさしくヘンテナに向けた調整ライブなセトリに見えますが、
まったくもって、そんなことはありません。
100%の出来栄えでした。いや、もう、やばいですよ。
さらに今回のセトリにプラス5曲くらい加わるんですから、
えらいこっちゃです。
また、その5曲くらいに何を選ぶかが楽しみですね。

聞いてて鳥肌立ったなぁ、ていうのは、

02 ちんとんしゃん
04 食わずギライ
05 飛び跳ねマーチ

ですかねぇ。

on the まゆげは照明が、黒、赤、黒、赤と点滅を続け、
まさしくメタルな感じでした。

アンテナもすごくよかったです。
雨の日だけの恋は大合唱も許される気がするほど明るく楽しいですね。

アンコールはなしという珍しい展開でしたが、
チケ代2500円を考えれば、無くても満足です。
ヘンテナツアーは大いに期待して良いと思います。

私は42番ですが、最前で見るのはちょっとなので、
某Mさんと交換して140番くらいで入場し、
後方の一段段差のあるバーにしがみついて見てました。

視界良好でしたね。うーん、快適。

後方とはいえ、武道館やアリーナなら最前の位置なんでね、
表情とか良く見えましたよ。

あと、今回のグッズは買いですね。
リストバンドは1個くらい買っちゃいそうです。
会場では、CD,DVDの購入合計が1000円を超えると、
3人のサイン付きカードがもらえるみたいです。
そのカードが大きくて、ホント欲しかった。
ヘンテナでもやりそうな感じですね。

MCとかは、あずぽんで詳しく書いてあるので、
そちらを読んだほうが楽しめると思います。

にしても、すごい良いライブだったなぁ。
ベスト盤出た時のライブくらい良かったです。
きっと、アンテナの曲がすごく好きなんでしょうね。

あ、そうそう、ギターネタですが、
満天の星 春の庭は弾けそうじゃない???
スローだし、行けそうな気がしましたよ。
逆に、雨の日だけの恋は絶対無理って思いました。

あと、ユウちゃんて、見ないで弾いてると思ってましたが、
ポイントごとにちゃんと左手を見てるんですね。
それで歌ってるんだから、
ギターボーカルってホントすごいです。
しかも作曲もしてますからね。
よく出来るよなぁ・・・。不思議です。