わたしのゴーゴー師匠でもある、
こにーちゃんががんばっております。
以下、こにーちゃんより
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ライブの情報が、しゅっと見れないか。
ってことで、誰か、ライブレポ貼って下さい。
ってゆう、他力本願なものを作ってみました。
PC→http://ameblo.jp/yat7188/
携帯→http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=yat7188
お時間のある方は、是非、お願いします。本当に。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
ほおずきの最新記事では、
「ライブについて」の注意事項がまとめられています。
すごいなぁ。というか、こにーちゃんの長文久しぶりに見た気がします。
気合の入りっぷりが感じられますね。
「川のところ」っていう表現は初めて聞きましたが、
すごく良い例えだと思いました。たしかに踊れます。
「髪の毛」のところ、すごい笑えました。
でも、ホントその通りなので、女性の方は注意が必要ですね。
ライブの注意事項は最近まっきーちゃんから、
聞かれたので、こういうのあると良いですね。
私もまっきーに長文メッセージを書いたので、
あれをそのまま私のサイトに載せて見ようかなぁ。
って、まっきーに許可を得ねば。
で、本題。
わたしも過去のを振り返るのは難しいですが、
今後のライブはコメントかトラバで
私の日記にリンクしていきたいと思います。
・・・。
ん?使い方、間違ってますか?
いや、説明文に、
皆さんに、コメントいただいたり、
トラックバックしていただいて、
ライヴレポリンク集みたいなものが、
出来ないかとゆう試みです。
ってあるので、私の場合はトラバが良いのかなぁ。
うん、こにーちゃん、応援してます。
あ、こっち、今見ました。笑
宣伝ありがとう御座います。
川は、ゆうちゃんか、あっこが、なんかのライブでゆってたんですよー。
使い方は、ご自由に。
好き勝手に使って下さいなー。
こにーちゃん、コメントサンキュです!
えぇ、またご迷惑掛けちゃったかなぁと思ったりしたのですが、
今回は協力系なので、思い切って書いてみました。
川の表現はすごくいいですよねー。
あの空間は不思議です。