いやぁ、なんとも良い響きだ。
「エセ神様デビュー記念パーティー」
これはもう、
「てんのみかく試食会」に匹敵するんじゃないかと。
どちらも音楽メインのお食事会ですからねぇ。
まぁ、企画の中心人物の魅力で左右されますけどねぇ。
ユウちゃん と しそちゃん。
おぉー、これはある意味どちらも魅力的だぁ。
だってほら、「エセ神パーティー」行ってみたいでしょ?
え?「てんのみかく試食会」のほうがイイですって!?
またまたまた。ご冗談を。
なんか、ここ最近ギターネタでずっと来てるので、
少し整理を。
Q ギターを買おうと思ったきっかけ。
A ユウちゃんとYOUTUBEの影響
以 上
うん、整理するほどでもなかったですね。
さて、コメントから新情報を頂きました。
東京で楽器購入といえばお茶の水が良いとのことです。
そうなのかぁ。知らなかったなぁ。安いのでしょうか。ふむー。
買うものは見えてきたので、今度はお店屋さんを探しますかねぇ。
ギター計画はほとんどが人任せなので、
良いお店屋さんを知っている方がいましたら教えてください。
「年末企画 : ひとまかせでギターは買えるのか?」
うん、なんだか買えそうですね。素晴らしいですよ、えぇ。
少しゴーゴーネタ行きますか。
タキログは日課で見てるのですが、
新曲やったと書いてますね。
セトリも少々変化が出たんですかねぇ。
うーん、どんな曲調なんでしょう。
渋谷でもやるといいなぁ。
あと、最後にひとつだけ。
今日、ふと思ったのですが、
「エセヴライアン=しそちゃん」っていう代名詞が出来てますが、
「エセヴライアン」っていう単語がいつ生まれたんでしたっけ?
結構、歴史あるよなぁ・・・、って天井見ながら考え事してました。
たぶん、某Kさんが名付け親だったような、Sさんだったような。
うん、ま、いっか。
今年も結局エセヴライアンで終わりそうです。
ではでは、今宵はこのへんで。
いいお店っていうか、お店がいっぱい密集してるんで、比較して買えるんですよ〜。
値段も競合してるから安いんぢゃ?
同じモデルでも個体差があるから弾き比べてみたり・・・って言ってもあたしはエセギタリストなんでそんなんやってもよくわかんないんですけどね(笑)
でもいろんな店で店員さんつかまえてあーだこーだおしゃべりしながらじっくり選ぶのは楽しいですよ!
そんなことしてるうちに全然違うのが欲しくなってきたりね(笑)
私も御茶ノ水で買いましたヨ!
初心者用なんでどこで買っても同じなんですけどねー
御茶ノ水はオマケとかつけてくれやすそうなイメージですね!
エセ神パーティーむっちゃ行きたいけど
エセヴライアン限定パーティーかな?
そういえば購入予定日の28日は569スコアの発売日ですよー!
これはゴーゴーからのデビュー記念お祝いですね!
それと、やまとさんもカールコード愛用とのことで安心しました
なんか自分の趣味を押し付けすぎのような気がしてたので
でも家族の方からの後押しがあれば怖いものはありません
迷わずカールコードでビヨーンてして下さい!
やまとちゃん、さとちゃん☆、かずきちゃん、コメントサンキュです!!!
>やまとちゃん
お店情報ありがとです!
密集してるんですか。何件かハシゴしたほうが良さそうですね。行ったことがないので楽しみです。
やまとちゃんがエセギタリストだなんて、またまたまた。
喋ってくうちに、どんどん高いのが欲しくなりそうです。素直にネット通販で買ったほうがいいですかねぇ。
>さとちゃん☆
さとちゃんもお茶の水ですか。
これは御茶ノ水に期待大です。
オマケってお店ならではの感じでイイですよね。
今回いろいろと買うので何か付けてくれるかも。
>かずきちゃん
ホント東京出てきて一緒に付き合ってほしいです。
28日に569スコア出るんですか!!
いやぁ、買いたいですが、初心者向きの曲ってあるんですかねぇ。
でも、まぁ、記念にいいかもしれません。
カールコードはカッコいいので必ず買います。
色がいまだに悩み中です。
いつも黒っぽいのに走りがちなので、せめてコードくらい派手なのにしたいです。