お久しぶりです、しそちゃんです。
ちょうどロッキンから一週間が経ちました。
カエラちゃんやケツメイシと一緒にタオルを回したのが楽しかったなぁ。
さて、私が見たアーティストはこんな感じです。
木村カエラ
GRAPEVINE(お昼をとりながら)
POLYSICS
GO!GO!7188
YUI(ラスト一曲のみ)
音速ライン
ケツメイシ
カエラちゃんとケツメイシが私の中のベストライブでした。
両方ともでっかいステージだったので見栄えが良かったっていうのもありますね。
ま、なんだ、その・・・、つまりは、
自由だぁー!!!!!!!!!
と、某お笑いの方のように叫びたくなるほど開放感がありました。
自分の好きなアーティストを見て、疲れたら休み、見やすい場所へ移動したりホントに自由。
一緒にいかれた方々が全て同じアーティストが好きなわけではないので、
その辺は気軽に見たいものを見る感じで単独行動もありなわけです。
なので、ホンジャマカの石ちゃんを見つけたり、背後に猫ひろしの気を感じたりとか
面白いことも出てくるわけです。
自由だぁー!!!!!!!!!
音速ラインの方が言ってましたが雨と晴れではテンションが違うと。
当日は雨はカエラちゃん見てた時に弱い霧雨みたいのがあったくらいで、
基本濡れることはありませんでした。その辺はラッキーでしたね。
アーティストごとの感想コーナー。 ドンドンドンパフパフ♪
木村カエラ
かわいかった!
GRAPEVINE(お昼をとりながら)
初めて聞きましたが結構好きかも。
POLYSICS
モッシュっていうんですか?つらかったです。
GO!GO!7188
あぁ青春やりました。
そうそう、風が吹いた時にユウちゃんのおでこが見えたんです。
ゆ・ゆうたむのおでこっーーーー!!!!!!
ハァ、ゆ・ゆうたむのおでこがぁっ・・うわわぁぁぁ。
いつも前髪で隠れているおでこを見れるなんて貴重です。
お、おでこー!
YUI(ラスト一曲のみ)
入場制限があったようで。
なぜにゴーゴーよりも小さいステージなのか不明です。
音速ライン
声がCD通り綺麗だったぁ。素晴らしかったです。
ケツメイシ
ビールボーイやるとはねぇ。
最新の君に会えるとかヒットメドレーとか楽しすぎました。
MCが良かったね。愛がある感じで。
ケツメイシの歌詞も前向きなのが多いですからねぇ。
観客との一体感は見て感じて忘れられない夏の思い出となりました。
・・・、んなとこですかねぇ。
では、本日はこの辺で。
来週からは、も少し長文目指します。