GO!GO!7188」カテゴリーアーカイブ

トリビュートも無事届きました

トリビュートアルバムが到着して、
かなり聞きこんでいる、しそちゃんです。

どうも、お久しぶりです。

地震から一カ月が経ちましたか。
地震だけならまだしも、原発がねぇ、困りますよね。
でも最近は、空気中の放射線量が高くならないので、
この状態のまま良い方向に行けば良いのですが。

トリビュートアルバムは結構いいですよ。

ゆうちゃんボイスじゃないと嫌だと思っている、そこのあなた!

レンタルでもいいので、聞いてみてくださいませ。
でも、買った方がゴーゴーのお給料に直結するはずなので、
アッコ出産祝いと思ってね、ほら、えぇ、買ってしまいなさい。

期待はそんなにしてなかったので、
買って聞いて、
その完成度の高さに驚きました。

1曲目のポリシックスによる文具は素晴らしいアレンジでしたね。
ポリの色がすごく出てるし、出だしからビックリでしたよ。

あとは、考え事かなぁ。歌はないんですね。インストです。
でもね、味があるんですよ、これが。
ランラン、ランラン、のとことか、好きだなぁ。

鳥肌たったのは中村さんですかねぇ。
やっぱ、プレイアゴーゴーの時から知ってますし、
歌唱力は高いですよね。
なんかちょっと夜の大人なアレンジになってて、
心地よいですよね。
ワンツースリーとささやくところが好きです。
ゴーゴーの貴重なトリビュートに二度も出るなんて、
これは、そうとうゴーゴーが好きで、
ゴーゴーからも好かれてないと実現しないですからねぇ。
そういうの思うと、なんか嬉しい。

ジェットにんぢんも素晴らしかった。
骨太ロックな感じが共感出来ます!
男のボーカルで、歌い方も独特で、
超がたくさん付くほど、かっこいいです。
イントロがやばいくらいに来てますね、うん。
出だしから超ノレます。

フラワーカンパニーズの跳び跳ねマーチも
ナイスな選曲ですよね。
一緒に歌いたくなる感じで、
ポップとロックが融合したノリノリな1曲です。

とまぁ、ベタ褒めなこのアルバムですが、
贅沢を言えば、ラスト曲のMONGOL800は、
「こいのうた」を元気なアレンジで歌って欲しかったなぁ。
「小さな恋のうた」のようなアレンジで、
「こいのうた」を聞きたかったです。
MONGOL800の「こいのうた」は、
スローなアレンジで、バンドの音ではなく、
三味線ですかね、うん、そんな感じでした。
まぁ、人それぞれですからね、えぇ、個人的な感想です。

総合的には★4つかなぁ。
ただ、トリビュートアルバムなので、
曲は全て知ってるからヘ、ビロテする感じではないでしょうね。
ただ、このアルバムの中に、あなたのお気に入りの1曲が必ずあると思います。

GO!GO!7188 Tribute - GO!GO! A GO!GO!」
(V.A.) bloodthirsty butchers 少年ナイフ 所ジョージ detroit7 フラワーカンパニーズ MONGOL800 opening POLYSICS 中村 中 THE NEATBEATS
ビクターエンタテインメント (2011-03-16)
売り上げランキング: 1436

トリビュートアルバム買いました

突然ですが、Amazonからギフト券が来ました。

4154540.JPG

誰から?

いや、まてよ、ひょっとしてアレかな?

そうです。アフェリエイトプログラムです!!

詳しくご説明しますと、
わたしのブログって、
たまにゴーゴーの商品が掲載されていますよね。
あの商品画像をポチっと押すと
アマゾンにページ移動するので、
その時に商品を買ってもらうと
私に紹介料が入る仕組みになっています。

3000円のアルバムを1枚買ってもらうと、
100円ほど入ってきますね。

コツコツ貯めていくと、1500円を超えたあたりで、
アマゾンからギフト券のお知らせが来るのです!

まぁ、わたくし、このシステムを利用し続けて、
もう、何年になるでしょうか。(3年?)
ついにね、わたしにも初めて副収入が入りました!!!!

前に、アフェリエイトで稼げたら、
そのお金でヴライアンになるようなこと書きましたよね(確か)
あの時は会員費で3000円くらいしてましたから、
そんなには稼げないだろうと思っていましけど、
今はWebヴライアンの時代ですもんね。
会費が1000円という永久会員プライス。

・・・。

え?入れって!?(笑)

いや、入ってもいいのですが、
ウェブ茶わん虫って、どうなんですか?
昔みたいにファンの掲示板とかあるのかなぁ。
入って得した事とかあれば、是非とも教えて欲しいです。

ま、でも、ウェブ茶わん虫はアマゾンギフト券が使えないので、
取り急ぎ、アマゾンでトリビュートアルバムを購入しましたよ!
来たら報告しますねー。

買ってない人はこちらからどうぞ。
↓(誰かが買うと、私に100円が舞い込む素敵なシステムです。
  貯まったお金はゴーゴーのために使わせて頂きます)

GO!GO!7188 Tribute - GO!GO! A GO!GO!」
(V.A.) bloodthirsty butchers 少年ナイフ 所ジョージ detroit7 フラワーカンパニーズ MONGOL800 opening POLYSICS 中村 中 THE NEATBEATS
ビクターエンタテインメント (2011-03-16)
売り上げランキング: 1436

アッコがめでたく出産

東京は原発被害の影響で、
電気と水が心配な感じです。
NHKニュースを毎日見てると
だんだん疲れてきませんか?
いっそ、見ないほうがいいのかもしれないですね。

そんなさなかにアッコがめでたく出産したと、
どこかの記事で読みました。

ナタリー?

その記事見落としてたら気付かなかったですね。
ラーフルでアッコメッセージがあるようですが、
私は毎日ラーフルを見ていないので、
メルマガでお知らせして欲しいなぁと、個人的感想。

リンク:アッコ本人より、皆様へメッセージが届きました!

メッセージ画像は私のゴーゴー保管庫に保存しとこ。

アッコ、出産おめでとう!女の子ですね。
親子で演奏する日を今から楽しみに待ってます。

生まれたのは3月13日ですかぁ。
アッコが2月13日生まれですから、キリがいいですね。覚えやすい。

っていうか、13日ですか!
今更気づきましたが、大地震の翌々日ですね。
不安な中での出産、ホントご無事で何よりです。

ん? でも、鹿児島で産んだのかなぁ。なんて思ったりもしつつ。

トリビュートアルバムですが、
私は未だに買っておりません。
もうね、なんだか、最近のニュース見てると、
街に行くのも、おっくうだし、
アマゾンで買うと配送のためにガソリン使うしとか
色々考えると、まぁ、少し先でもいいか、な感じです。

原発の状態はしばらく変わらなそうですね。
不安なニュースが無い日々を早く迎えたいと、
切に願います。

アルバム『GO!GO!7188 Tribute – GO!GO! A GO!GO!』詳細決定!

トリビュートの曲リストが公開されました。

01.POLYSICS/文具
02.THE NEATBEATS/太陽 
03.少年ナイフ/パンク
04.中村 中/雨のち雨のち雨
05.opening/考え事
06.detroit7/サンダーガール
07.フラワーカンパニーズ/飛び跳ねマーチ
08.所ジョージ/とかげ3号
09.bloodthirsty butchers/ジェットにんぢん
10.MONGOL800/こいのうた

ポリシックスの文具で始まり、
モンパチのこいのうたで終わる。
途中の合間もすばらしい選曲ですね。

これは買いでしょう。うん。

でも、初回特典をギリギリで発表するかもしれないので、
どこにも予約はしませんよ。はい。

アマゾンで購入される方は
こちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

GO!GO!7188 Tribute - GO!GO! A GO!GO!」
(V.A.) bloodthirsty butchers 少年ナイフ 所ジョージ detroit7 フラワーカンパニーズ MONGOL800 opening POLYSICS 中村 中 THE NEATBEATS
ビクターエンタテインメント (2011-03-16)
売り上げランキング: 1436

東京は雪が降らない街だと思ってましたが

思いっきり積もりましたね。
20110215_1305416.jpg

私は葛飾区在住ですが、3cmくらいは積もったのかなぁ。
雪だるまは余裕で作れそうな感じはしますね。

「雪が降らない街」はパレードに収録されている曲ですが、
わたしはこの曲がとても好きなので、
久しぶりに聞いてみた夜でした。