GO!GO!7188」カテゴリーアーカイブ

TheThreeRobbersに今週行くと思います

今週は仕事が落ち着いているので、
前々から行きたかったTheThreeRobbersに
行ってこようと思います。
まずは地図で確認。


大きな地図で見る
—————————–
TheThreeRobbers
〒111-0032 東京都台東区浅草1-11-1-B1
営業時間:12:00 ~ 21:00
電話:03-3844-1177
—————————–

私は毎日都営浅草線を利用しているので、
いつでも行ける環境にあるのです。
夜9時まで営業してるので、社会人としてはありがたいよね。
さて、あとは顔抜きパネルにチャレンジ出来るかどうかだな。うん。

「TheThreeRobbers」で検索すると、
下記の絵本が出てきました。

The Three Robbers
The Three Robbers

posted with amazlet at 11.08.09
Tomi Ungerer
Phaidon Press
売り上げランキング: 25716

有名な絵本ですよね。日本名はすてきな三にんぐみです。
どんな内容だったかは思い出せないですが・・・。

“special 05″「東北地方太平洋沖地震チャリティー商品」へ出品!

ラーフルが更新されてます。

●”special 05″「東北地方太平洋沖地震チャリティー商品」へ出品! NEW
東京・浅草にあるお店「The Three Robbers」で行われている、”special 05″「東北地方太平洋沖地震チャリティー商品」へ、ユウ・アッコがそれぞれのグッズを出品しています。

“special 05″ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/16659710/
——————————————————————————–
こちらの商品は、「東北地方太平洋沖地震チャリティー商品」となります。

チャリティー商品 = 売上金の全てを震災の義援金として寄付

商品は入札形式とさせて頂きます。
参加ご希望の方は、各商品に記載してある期日までに、The Three Robbers店頭、またはメールにてお申し込みください。

●現物は店内にてご覧頂けます。

【申し込み方法】
店内にて:申し込み用紙に【希望商品・希望入札価格・お名前・住所・ 電話番号・メールアドレス】を明記の上、投函ください。
メールにて:下記メールアドレスに【希望商品・希望入札商品・お名前・住所・電話番号・メールアドレス】を記載の上、ご連絡ください。
E-mail:robbers3@triton.ocn.ne.jp
☆期日〆切後、3日以内に最高額入札者様へご連絡させて頂きます。
結果報告のご連絡は最高入札者様のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

お一人様の入札は何口でも可能とし、入札価格の変更は期日内でしたら承ります。
商品の引き渡しは基本店頭のみと考えておりますが、遠方の方で発送希望の方はご相談ください。
その他、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

<お問い合わせ>
TheThreeRobbers
〒111-0032 東京都台東区浅草1-11-1-B1
営業時間:12:00 ~ 21:00
電話:03-3844-1177

ユウちゃんのヘッドホン・・・。欲しいなぁ。
ま、でも、価格が高騰するでしょうからねぇ、うん、まぁ、難しいかと。

瓶+ピアス・・・。

瓶?

なんの瓶だろう・・・。花瓶かなぁ。

ピアスって、使用済ピアスですよねぇ。

・・・。

使用済ですよねぇ・・・・。

・・・。

!?(゚〇゚;)

これは、やばいなぁ。

>現物は店内にてご覧頂けます。

見るのはタダですね。
The Three Robbersは帰り道なので、
ちょっと見てこようと思います。

あとはヲワカツイッターよりライブ情報です。

【チリヌルヲワカ ライブ情報】9/28(水)新代田FEVER {open18:30start19:00 前売/2500 当日/3000 w/ つしまみれ} チケット8/28(土)発売開始

つしまみれですかー。
見たことないので行きたいですねー。

週末でございます。

終末でございます。

ってタイトルに書いたら、
どんだけ好きなんだよ、って、
思われるのも嫌なのでね、

えぇ。

週末ですよ。

でも、やっぱり好きですよねー。
ということで、貼りますか。

はんぱなく、うまいですねー。
こんなに上手ならプロデビューとか、
出来ないものなのかなぁ。

先日、はてなアンテナにゴーゴーサイトのURLを登録させたのですが、
その後、サイトが更新されていないようなので、
効果が未だ分からずです。

ふむー。

今はツイッターですかねぇ。
そういえばチェックしてないなぁ。

見てみますかね。

—————
GOGOEREKI
5:04am via Echofon
マ、マサル…
—————

マサルって、何だろう?笑

—————
wowaka_official
Jul 19, 1:54pm via twicca
店頭でも買えますので、是非! RT @moomin34: @wowaka_official 早くも売り切れでした( ; ; )( ; ; )( ; ; )どうしたら( ; ; )( ; ; )
—————

代々木のチケット売れてるんですねー。
あぁ、またしても私は買い逃した・・・。
うん、でも、大丈夫だろう。

ユウちゃんがツイートしたら、自分の携帯にメールが来るとか、
そういうのないかなぁ。
今度探してみますかね。

—————
ユウちゃんはトーストにブルーベリージャム。
—————
ほうほう。

—————
虫が大丈夫になる催眠をかけてもらいたい。
—————
ほうほう、じゃぁ、その役目は私が引き受けましょう。

—————
turkey696
Jul 20, 12:36am via Twitter for iPhone
なんか、渋谷駅でウンコ踏んだみたい。列車が臭い。なんで、ホームにウンコなんだよ!!
—————
え?そ・そんな・・・。

ターキーはサポートメンバーとして色々がんばってるみたいですね。
元気そうで何よりです。

ではでは、みなさん、良い週末を!

“Go!!GO!GO!Go!!TOUR” Live 8.7.2010 Tokyo

少し前になりますが、
メルマガ来てましたね。

◎DVD「“Go!!GO!GO!Go!!TOUR” Live 8.7.2010 Tokyo」が、爆音映画祭での上映決定!!
第四回 爆音映画祭にて、DVD「“Go!!GO!GO!Go!!TOUR” Live 8.7.2010 Tokyo」の上映が決定しました!!
上映日:2011年7月5日(火)
時間:21:00~ (約110分)
場所:東京・吉祥寺バウスシアター

良く意味が分からなかったのは私だけではないはず。

吉祥寺バウスシアターで画像検索すると、
小さな映画館というのが良く分かります。
立ってあばれることは不可能っぽい感じが・・・。
でも、座ってゴゴゴゴツアー見るっていうのもなぁ・・・。
うーん、どうなんだろうなぁ、これは。
むしろ逆に興味が沸いてきて
見に行きたくなるという不思議な感じがありますね。

爆音映画祭の上映スケジュールを見ると、
確かに映画が多いです。
音楽系はゴーゴーとゆらゆら帝国くらいですね。

さて、平日の吉祥寺21:00〜という日時。
うーん、これはスルーですかねぇ。
ただ、客がほとんどいない貸切状態で
ゴーゴーを爆音で見られるなら、
それはそれでありだなぁ。気持ちいいかも。
でも、110分しっかり見たら終電がないでしょうねぇ、私の場合。

扇子を買いました

無事、ゴーゴー扇子を買いました。
お昼に銀座三越に行きまして、
受付のお姉さんに、

しそ「アーティストの扇子が今日から発売されていると・・・」

お姉さん「そちらです。」

って、自分の真後ろかいっ! と一人ツッコミをいれつつ、
レジに進む私。

レジのところに絵柄が貼ってあって、
ユニコーンと奥田さんは早くも売り切れていました。

デザインで凝っていたのは忌野清志郎さんですかね。

image_06.jpg

ゴーゴーは黒にイラストでした。
このイラストは初見かな?
昔、あったような気もしますが、どうなんでしょう。
個人的には扇子なので、
ゴーゴーの和っぽい感じが良かったなぁと思いつつ。

っていうか、
チリヌルヲワカで扇子出せば売れるんじゃないかなぁ、
って思います。

さて、私の扇子は未だに未開封です。
皆さんは買えたのかなぁ