多部ちゃんのドラマが始まりました。
(正確には玉木さんと綾瀬さんのドラマ)
いやぁ、多部ちゃんの役は良かったですね。
多部ちゃんのためにあるドラマでした。
それだけを書きたいがために、
ひと記事作ってしまいました。
今日の記事は↓にあるので読んでくださいませ。
多部ちゃんのドラマが始まりました。
(正確には玉木さんと綾瀬さんのドラマ)
いやぁ、多部ちゃんの役は良かったですね。
多部ちゃんのためにあるドラマでした。
それだけを書きたいがために、
ひと記事作ってしまいました。
今日の記事は↓にあるので読んでくださいませ。
いよいよ、すごろくツアー初参戦のしそちゃんです。
毎日見ている、しそ色な方はお気付きかもしれませんが、
すごろくツアーの記事が少ないですよね。
しそ的に盛り上がりに欠けているというか。
これには二つ理由があります。
一つは、すごろく横浜よりもチャットモンチーライブに行ってしまったため、
すごろく参戦のスタートが切れなかったため。
も一つは、AXのチケットをヴライアンの方にお願いしたので、
ヤフオクをチェックする必要がなくなったため。
今思うと、すごろく横浜へ行けばよかったなー、なんて。
そしてAXのチケは毎回ヤフオクだったので、
ツアー開始からAXまで、ずっとウォッチングするんですよね、いつもは。
なので、今回はチケ相場がどうだったのか、まったく分かってないです。
セットリストも千葉と横浜以外は見てないですね。
何か珍しいのやってるんですかねぇ。
そうだなぁ・・・、たまには「ななし」聞きたいなぁ。
って、いつもですが(笑)
まぁ、そんなこんなで明日はライブです。
体力温存で寝ることにしますね。
たまには、しっかりとしたレポを書きたいなぁと
思うております。ではでは。
家族のみなさんこんばんわ。
三連休な私は正月ボケが戻った感じです。
では、行きましょうか。
いよいよ、運命の一瞬です!
まずプチプチを取って、Fenderロゴのダンボールを眺めます。
そしてダンボールを空けます。
白い梱包材を取ったその先には・・・・・!!
かっこえーなー、うんうん。
いやー、ついに来たかぁ。
なんだかすごいなぁ。
使い方わかんないけど、そのうち慣れますね。たぶん。
フェンダーのバッグもオマケで付いてきました。
うーん、これまた微妙なデザインだなぁ。
しっかりした作りなので黒×グレーとか無難な配色にすればいいのに。
あ、そっか、無難じゃないのがロックなのか。なるほど。
今宵は開封のみで終了です。
一式揃ったので、チューナーの電池を買いに行こうと思います。
事前チェックをたくさんしたのに、
電池が足りないとはとんだ落とし穴でした。(笑)
長らくお待たせしました。
鹿児島産のテレキャスターが、
ついに到着です!
今日は時間がないのでご報告まで。
明日続き書きますね。
ではでは。
本日12日に発送する予定らしいとメールが着ました。
教則本読んでてもギターがないので今ひとつ分かりません。
はやくこいこい、テレキャスター。
さて、今宵はこのへんで。え゛
昨日、今日と新年会で二夜連続終電のため、
疲労たまっておりますのでねぇ・・・。
あ、あとギターの何かをあげてもいいよという方がいましたら・・・、
是非ください!!
ではこの辺で。良い週末を!!!
(ギター持ってない人はこれを機会に買っちゃいましょう!)