千葉県松戸にバンダイミュージアムというのがありまして、
ちょいと行ってきました。
松戸駅から徒歩0分。
1人でも気軽に入れるのでファーストガンダムファンなら、
一度は行ってみることをオススメします。
入場料は500円です。
ガンダムまったく知らない方は・・・、
何を言ってるか分からないページだと思います。すみません。
いや、男性諸君なら、きっと反応してくれるはずだ。と信じたい。
入るとスペースコロニーがありました。
将来地球には住めなくなりますからねぇ。
すんごい大きなザク。
等身大かなぁ。目が動いて超かっこいい!
ザクのマシンガンで打てるらしい。
モノはこれ。子供が打ってましたが、かなり重そう。
「アムロ?アムロなの?」
「か・かぁさーーーん!!」
コスプレできます。やばいですね。
やはりこの二点でしょう!!
アムロ&セイラさん。
決してフラウボウではありません。
誰かに着せたいなぁ。自分はアムロで。
これが目玉の等身大?ガンダム。
ただし上半身だけ。
目が光ります。かなりカッコイイですよ。
リフトに乗れるらしい。
柵の中に入り・・・、
ウイーンと上がります。そんだけ。500円高すぎですから。
こういうふうにコスプレをして
リフトに乗るのが正しい乗り方でしょう。
少しマヌケチックでしたが・・・。
コクピットで操縦出来ます。こちらも500円。
コアファイターの中ってこんななの?
上からも見ることが出来ます。
いいですねぇ〜。かなり感動に浸りました。
一通りアトラクションが終わると、
ガンプラ祭り。数に圧倒されます。
多すぎですから(笑)。もう見きれません。
パーフェクトジオングはかっこいいですねぇ。
あぁ、とてもオタクな人が写ってますね(笑)。 ま、いっか。
ガチャポンも充実
このTシャツは熱いですね!
誰かにプレゼントしたい!!
他にもTシャツは充実。
シャア専用ナイキシューズなんかもあります。
プロのガンプラ展示もあり。
写真は「オレを踏み台にした」です。リアルすぎ。
ギターですよ!!使えないっつーか、恥ずかしいよ、これ使ったら(笑)。
飲食店あり。値段は高めでしたね。
店内どうなってるんだろう。
奥にシャアザクいますね。店員さんはもちろんコスプレです。
パンフ高いなぁ・・・。
入場料500円のみ使いましたが、
本気で遊ぶと2000円くらいかかりますね。
やはりカップルで連邦のコスチュームを彼女に着せる!
っていうのは夢ですね。
そんな理解ある人がこの世にいるとは思えないですが・・・。
かなり楽しかったですよ。
プラモは全部あるんじゃないかなぁってくらいあります。
ガンダムファンなら是非って感じです。